めんてや for motorcycle

メンテナンスして気持ちよく乗る

  • 2022-02-07
  • 2023-10-24

曲がらないバイクはセッティングを見直す

バイクは「曲げる」のではなく「曲がる」 今日も元気にメンテナンスしていこう。 今回は曲がらないバイクのセッティングの見直しについて書いていく。 バイクが曲がらない、うまく曲げるコツがわからないなど、うまく乗れずに悩んでいる人もいるかと思う。 そんな人 […]

  • 2022-01-26
  • 2022-02-07

短命のTL1000Rだがエンジンの歴史は続く

TL1000Rは不人気でもエンジンは大活躍 こんにちは、今日も元気にメンテナンスしていこう! 今回はTL1000Rの歴史について書いていきたいと思う。 しかしながら、知っての通りその歴史はものすごく短いので、エンジンベースで追っていきたいと思う。 私 […]

  • 2022-01-12
  • 2024-10-14

エンジンオイル交換 TL1000R

オイル交換は定期メンテナンスの定番 こんにちは、今日も元気にメンテナンスしていこう! 前回、せっかくカウルを外したので、オイルとオイルフィルタも変えておくことにしようと思う。 実はTL1000Rのオイル交換はカウルを外さなくても可能であるが、オイルフ […]

  • 2022-01-12
  • 2024-10-14

TL1000Rスパークプラグ交換

スパークプラグは混合気の点火を担う重要部品 こんにちは、今日も元気にメンテナンスしていこう! 今回はTL1000Rのスパークプラグ交換について書いていく。 2気筒しかないTL1000Rにおいて、スパークプラグの重要性は多気筒エンジンのそれよりも高い。 […]

  • 2020-03-03
  • 2022-02-13

物理法則を知る-タイヤの摩擦力

摩擦力が車両の走行に重要な要素 こんにちは、交通安全とより幸せなバイクライフのため、物理法則について書いていく。 今回は、バイクが走行するうえで重要な物理法則である摩擦力について取り上げる。 バイクにとって重要な物理法則は多くある. 中でも私は「摩擦 […]

  • 2019-10-27
  • 2022-02-01

バイクの暴走挙動ハイサイドとは何か

ハイサイドはバイクの暴走挙動 ハイサイドとはバイクの暴走挙動のうちの一つだ。実際の動画についてはいろいろなところで紹介されているので、そちらを参考にしてもらいたい。 動画を見る限りは、カーブ出口付近でバイクが暴れだす。直後に突然ライダーが空中へ投げ出 […]

  • 2019-10-27
  • 2024-10-14

ロータリーダンパー付きTL1000Rの実際

古いバイクだけど元気いっぱい こんにちは、今日も元気にメンテナンスしていこう! 今回はSUZUKI TL1000Rがどんなバイクかを紹介したいと思う。 そうはいってもいまさらである。1998年発売モデルであるので、すでに発売から25年以上経つモデルだ […]

  • 2019-10-27
  • 2022-02-02

バイクは安全に設計された乗り物

バイクは事故を起こすと危険 こんにちは、今日も元気にメンテナンスしていこう。 今回は、バイクがいかに安全に配慮された乗り物であるか書いていきたいと思う。 言うまでもなくバイクは危険な乗り物である。 しかし、誤解して欲しくないのは、「だからこそ、工業製 […]

  • 2019-10-14
  • 2024-10-14

TL1000Rメンテナンス記録と日常点検

安全運転には正しい知識とメンテナンス こんにちは、今日も元気にメンテナンスしていこう! 今回はTL1000Rメンテナンス記録と主要所元、日常点検項目を紹介する。 メンテナンス記録と主要所元は参考程度に、日常点検項目はすべてのバイクに参考となるだろう。 […]

  • 2019-10-14
  • 2024-10-14

こんなバイクあったっけ、Suzuki TL1000R ‘98

スズキにこんなバイクあったっけ? こんにちは、今日も元気にメンテナンスしていこう! 今回は、スズキのリリースした悲しい車種の一つ、TL1000Rを紹介する。 このバイクは1998年というバイク業界が史上最も過熱していた最後の時期にリリースされた。 そ […]

NEWS お知らせ

RANKINGランキングTOP10