- 2022-06-20
- 2025-07-27
グランドセイコーの機械を搭載したキングセイコー
GSとKSのダブルフラッグシップ こんにちは、今日も元気にメンテナンスしていこう。 今回は、キングセイコーというモデルについて紹介していく。 グランドセイコーは効いたことあるけどキングセイコーって何物なのか。 ざっくりいうとグランドセイコーと同じムー […]
[ad01]
GSとKSのダブルフラッグシップ こんにちは、今日も元気にメンテナンスしていこう。 今回は、キングセイコーというモデルについて紹介していく。 グランドセイコーは効いたことあるけどキングセイコーって何物なのか。 ざっくりいうとグランドセイコーと同じムー […]
とにかくスペシャルすぎるムーブメント こんにちは、今日も元気にメンテナンスしていこう! 今回はあまりにスペシャルなムーブメントであるセイコーの45系ムーブメントを紹介する。 この45系ムーブメントは当時のグランドセイコーとキングセイコーに搭載されてい […]
こんにちは、今回は56キングセイコーの組み立てに入る。組み立ては分解と逆の手順なので、説明は少ないが難易度は組み立てのほうが高い。 超音波洗浄してすっきりとしたプレートに、オイルを注油してアンクルを設置する。 アンクル抑えを取り付ける。アンクルが首振 […]
ブランド名:セイコー(諏訪精工舎) モデル名:キングセイコー ムーブメント型式:Cal.5626B 振動数:28800回/h(4.0Hz) 使用石数:25石 発売年:1968年 ケース:ステンレスケース ラグ幅:18mm こんにちは、今回は諏訪精巧舎 […]
輪列を組み立てる こんにちは、今回から組み立て編に入る。 超音波洗浄した部品を組み立てていく。回転軸部と摺動部にはあらかじめオイルを注油しておく。 まずはメインプレートに2番車をはめ込む。 アンクルをはめ込み、プレートをネジで固定する。この時、アンク […]
グランドセイコーとキングセイコーのダブルフラッグシップ ブランド名:セイコー(亀戸精工舎) モデル名:キングセイコー ムーブメント型式:cal.44A 振動数:18000回/h(5振動、2.5Hz) 使用石数:25石 発売年:1964年 ケース:14 […]