3足目以降の革靴で茶靴を選ぶ

3足目以降は楽しんで選んでみよう

こんにちは、今日も元気にメンテナンスしていこう!

今回はついに茶靴の選び方について書いてみる。

やっぱり心のままに靴を選ぶことは楽しい。

別に1足目と2足目の黒のストレートチップ選びが楽しくないわけではない。

ただ、制限事項が多かっただけである。

靴も3足目ともなれば、そろそろ色つきもいいかと思う。

黒でない靴で、選択肢の多い色の靴といえば茶色である。

そうかといって、制限事項が少ないということは選択肢が多く選ぶのがより難しいことを意味している。

選択肢の幅を狭めて、より良い選択に集中するための黒のストレートチップという側面もあったのだ。

今回については、黒以外の靴を選ぶことで、ファッションの幅を広げていくといった感覚だろう。

黒のストレートチップはややドレスよりであったので、ビジネスやフォーマルシーンがメインとなる。

そのため今回はもう少しカジュアルよりのものを選ぶこととなる。

週末の街中デートや散歩、カジュアルパーティーあたりがターゲットとなるだろう。

そんな茶靴の選択の条件を挙げてみた。

  • 色:茶色
  • アッパー材質:牛革(カーフかキップ)
  • ソール材質:牛革かゴム
  • トゥ形状:気に入ったもの
  • 紐周り:気に入ったもの
  • 装飾:あってもなくてもよい
  • 製法:グッドイヤーウェルトかマッケイがおすすめ
  • 予算:25,000円〜35,000円程度
  • ドレス度:★ ★ ★ ☆ ☆(カジュアル~ビジネス)

おすすめはグラデーションのついたもの

どうだろうか、黒のストレートチップと異なり選択肢は無限大である。

それ故にしっかりとしたイメージとサイズ感をもって選択する必要がある。

今回はせっかくの色つきなので、グラデーションのついたものを選ぶと楽しいと思う。

ただし、なんとなくグラデーションがつけられたモノと吸い込まれるようなグラデーションがつけられたものがある。

極論すると、グラデーションはあとからある程度つけることができるのでどちらでもよいともいえる。

しかしながら、ある程度無難な品質の革靴を選ぶためにはやはり30,000程度の予算は必要になってくる。

でも結局どんなものがいいかわからないよと思うかもしれない。

そんな時はより高価な靴を見て目を養おう。

個人的に予算爆発だが、とても美しい靴で有名なものはベルルッティというブランドがある。

エルメスの傘下にあるそのブランドの予算は20万円くらいはするはずだ。

パティーヌと名付けられたその染色はまるで吸い込まれるような色使いである。

これは、上質な革に職人が手塗りで、染料を塗り重ねたからこそ表現される迫力あるグラデーションだ。

しかし、手塗りの染色でグラデーションを表現すること自体は難しくない。

実は染料さえあれば、素人でも問題なくできる。

だが、革靴の染色職人がすごいのは、狙った色、つまりはオーダーされた色を正確に再現できるということであろう。

これは一朝一夕では成し得ない神業である。

なぜなら、染料を革に染み込ませてから、色はどんどん変わっていくからだ。

色の変化が落ち着くまでに数日かかることもある。

染料の濃度、量、染色回数、乾燥する時間、染色タイミング、革の状態、品質どれもが完成時の色味に影響する。

いくら神業職人とて2つと同じものを作ることはできないだろう。

そんな、オンリーワンの靴の迫力が有無を言わさぬ魅力となって訴えかけてくるのだ。

そんな素晴らしい靴に出会える素敵なブランドである。

まあ、星の数ほど靴ブランドはあるので、予算の中で最高の靴が選べればよいと思っている。

ベルルッティ等まずは予算度外視でお気に入りの靴を見た後に、予算内の似たようなもので気に入ったものを選べばよいだろう。

[ad01]

茶色の表現は無数である

選択肢はグラデーションのような模様だけではない。

その濃さも大きな選択肢だ。

ライトブラウンからダークブラウン、赤系と黄色系の茶色と選択肢は多い。

そんな中から自分だけの一足を選び抜こう。

しかし、忘れてはいけないのは、最優先事項は履いた時のサイズ感であることだ。

どんなに気に入ったものでもサイズの合わないものは見送ろう。

どうだろうか、黒のストレートチップと比較して、圧倒的に色つきの靴の選択がむずかしいことがわかるだろう。

そう、茶靴は選び方からコーディネートまで黒靴とは全く異なる世界が広がっている。

だからこそ、面白いのである。

それでは、運命の一足に出会えることを祈っている。

まとめ

  • 3足目は楽しんでじっくり選ぼう
  • せっかくだからグラデーション靴を選ぼう
  • 茶靴の魅力知り新しいコーディネートに挑戦しよう

[ad01]

[ad01]